2012年 12月 07日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 今日も1クリックよろしく お腹いっぱいでも、手をつけてしまう機内食。 この機内食はけっこういけたかも。 機内食はANAよりアシアナの方が好きかな。 この必ずでてくるコチュジャンもいいですね。 さて、長々ひっぱってきた7月ソウルレポはこれで終わりです。 ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by AKIKOCHRIS
| 2012-12-07 15:00
| + 2012 7月 ソウル
2012年 11月 30日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 みなさま、今日もクリックよろしゅうおねがいします。 La Casa での素敵な朝ご飯のあとは ![]() (朝食の記事はこちら ★) *********** パッキングをし、カロスキルを散歩しながら 雑貨屋さんが開くのを待ちました。 しばし、買い物、散策をし・・・ ランチは、もう何回も伺っている Buccella。 パンが美味しいのと、昼にも結構いい白ワインを飲ませてくれるから。 この日は、新しいスタッフの研修をしていて お客さんそっちのけだったかな。 でも、サンドイッチは相変わらずおいしい。 サーモンとオリーブのシンプルなサンドイッチです。 ![]() ![]() そして、おきまりの白ワイン。 ![]() 落ち着いた内装と、美味しそうなものに囲まれて かなりまったりしたのでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ********** Buccella-ブッチェラ-(新沙店) ソウル特別市 江南区 新沙洞(シンサドン)534-22 サンウォンビル1階 11:00~22:00 ********** そのあと、8月だったか、もう一度 La Casa に宿泊しました。 2度ともそうだったのですが、 タクシーが30分以上早くきてしまい、 時間までロビーでゆっくりくつろがせてくれといってもきいてくれず、 言われるがままにタクシーにつめこまれました。 もともと余裕をみた時間で予約しているのに それ以上はやくタクシーが来てしまっては、 空港で3時間半ぐらい余裕がでてしまいます。 次に利用するときは、タクシーを予約した時間ギリギリに ホテルに戻ることにします。 ANAの場合、2時間半前しかチェックインさせてくれないから、 空港でやることがないのだ・・・。 ![]() にほんブログ村 ▲
by AKIKOCHRIS
| 2012-11-30 04:28
| + 2012 7月 ソウル
2012年 11月 23日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 クリックよろしく。 いま、3位の攻防戦。 12月はソウル行きをやめようかと思っていたのですが バーのお知り合いの方を弾丸でお連れすることになりそうです。 久々、初級のソウル旅の計画。 食べることだけに命をかける計画 ・・・ 有名処をつめていこうかな。 ********** さて、7月のソウル、最終日の朝です。 La Casa さんは一泊だったので、本当にあっと言う間でした。 扉をあけると ![]() 光がやさしく差し込む空間 !! ![]() ベビーチェアまでお洒落。 ![]() どれどれ、何があるんだろう〜。 ![]() ![]() ![]() 充実してますな〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 窓際の席をとり、 ![]() はい、一皿目。 色合いがいいですね。 テーブルに、卵料理は何にしますか、ってききにきてくれます。 ![]() 2皿目。かなり、おなかがいっぱいだったけど、 どうしてもチョコクロワッサンが食べたくて。 ![]() 朝のロビーも素敵ですね。 この、ワサワサしてない感じがよいのです・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by AKIKOCHRIS
| 2012-11-23 11:22
| + 2012 7月 ソウル
2012年 11月 16日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 今週末は、登山が中止になったので 弾丸で飛ぶことにしました・・・・ このとこと、週末をかけて常夏がおおかったのですが、 そして、シンガポールに行こうと思っていたのですが、 結局、ソウルです。 うお〜寒そうだこと。 今回はロッテのクラブフロアにしてみたので、 フロアでの食事とつまみ中心に部屋でまったりしそうです。 凍えて風邪ひきそうだわ。 さすがに、紅葉は終わっているかしら。 <追記> ブログ友より・・・ へ〜、無料航空券があたるんだ・・・・ 釜山、行ったことないな。 あたればギリギリ、仕事を開始する前に行けるかな。 ********** さて、ソウルの過去記録に戻ります。 高速バスターミナル駅から 目指すは 漢江 の、「盤浦(パンポ)漢江公園」。 いい感じに日が暮れました。 ![]() ![]() ![]() 橋にも灯りがともり始め ![]() 待つ ![]() 待つ ・・・・ ![]() この日は、大雨の直後で水位が高く、 中止でした。 放送があったのですが、とても声がきこえにこく 地元の人含めて随分まちました。 ![]() 帰りは、一杯飲んで、 ![]() お部屋でカップ麺を。これ、結構辛かった。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by AKIKOCHRIS
| 2012-11-16 05:40
| + 2012 7月 ソウル
2012年 10月 26日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 ホテルに荷物をおいてから、 カロスキルへ。 天気が良かったので、早めの時間に 通りからよく目立つ apartmento というカフェに行ってみました。 通り沿いの席に座りたかったけど、 座れる人を選んでいるのでしょうか、とおしてはもらえませんでした(笑) 広々としてお洒落〜。 ![]() ![]() アルコールメニューも結構あるから、 カラマリと、マルガリータ頼んじゃいました。 ![]() う〜ん、そんなに悪くない。 やっぱり、カクテル・ワイン類はソウルの中のお洒落な街でも 何か味がきまんないな。 ![]() このあと、「盤浦(パンポ)漢江公園」へ行ってきました。 ![]() このあたり、よくドラマの撮影に使われますよね。 ドラマの中では、 カップルがいちゃいちゃしたり けんかしたり、 車止めて1人で泣いたり、 1人で叫んだり。 つづく。 ![]() にほんブログ村 ▲
by AKIKOCHRIS
| 2012-10-26 07:03
| + 2012 7月 ソウル
2012年 10月 19日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 お昼を食べてからお宿へ荷物をとりにいって 一階のカフェでコーヒーをいただいていたら、 どなたかから差し入れでカステラをもらったってことで 一切れいただきました。 ![]() ![]() 1晩だけ、Hotel La Casa へ移動です。 ![]() 始めてなので、ワクワク。 行ったら早速お部屋へとおされました。 わ〜、やっぱり素敵。テンションあがります。 私、この緑色好きです。 ![]() ベッドの上には、「エコ宣言」が置いてありましhた。 ![]() 横にあるソファーも十分な大きさ。 ![]() 机の上もすっきり。 ![]() コーヒーなどお部屋でいただけるものは お洒落な食器で♡ 残念なのは、冷蔵庫の冷えが甘いことかな。 前回のステイで直しにきてもらいましたが、やっぱり全般的に冷えが弱いとのこと。 エコなのかしら・・・ただ、お水が冷えるのに一晩かかるのはね。 ![]() バスルームの方もさっぱり。 ![]() ![]() ![]() ![]() このあとちょろっとインテリア館ものぞいてみました。 ![]() 朝、別館でいただける朝ご飯も楽しみだわ〜。 ******* Hotel La Casa ソウル特別市 江南区(カンナムグ) 新沙洞(シンサドン) 527-2 서울특별시 강남구 신사동 527-2 02-546-0088 チェックイン 14:00 チェックアウト 12:00 ******* ![]() にほんブログ村 ▲
by AKIKOCHRIS
| 2012-10-19 08:29
| + 2012 7月 ソウル
2012年 10月 13日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 転職活動中ではありますが、 いい季節、寒くならないうちに 来週の週末、2泊3日のソウル旅行をします! ********* さて、7月のレポ。 前日、かなりの風邪ひきでしたが、 薬と睡眠のおかげで翌日はすっきり! 日本から風邪薬持参するか、もう少しソウルで早く買いにいくべきでした。 ぴんぴんしたので、 朝ご飯前には、一旦山の入り口まで散歩です。 ![]() 三清洞の消火栓はデコされてます。 ![]() ずんずん行きます。 ![]() ![]() 歩いている途中には運動器具があるし、 コースも、いろいろ別れてるし、 地図もきっちりあるし、すごく歩きやすいコース。 去年の秋、無茶足腰強い老人の方に抜かされながらウオーキングしたんだっけな。 ちょろちょろ水が流れていたりします。 ![]() ![]() もう少し、先に進もうかななんて思ってしまいましたが、 とりあえず、この子が待ってるお宿へ戻ります。 ![]() 朝ご飯を食べて ![]() パッキングして お昼ご飯までさらに散歩。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登っておりて、を繰り返しました。 ![]() こんな可愛いdisplayが裏道にありました。 ![]() ![]() さて、お昼ですが、 三清洞の中程にあるお店「ソルメマウル」でいただきました。 ![]() チェユッ定食(チェユッサンパプ)。 豪華なセットですよ。 ![]() 忘れずにこれも・・・ ![]() 小降りながらも魚があってうれしかったです。ちょろっとした干物です。 ![]() 申し分ないバンチャンの量。 ![]() お味噌汁は薄めの味付け。 ![]() 甘辛いお肉は、ちょっと油っぽかったかな〜。 でもこの量でお安いのですから文句は言えないわ。 ![]() これをお野菜にくるんでおいしくいただきました。 ![]() 結構な野菜の量と種類でびっくり。 ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by AKIKOCHRIS
| 2012-10-13 09:15
| + 2012 7月 ソウル
2012年 10月 05日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 こちらのお店、Cafe ミントというんでしょうか。 安国から三清洞に向かう道沿いにあるカフェです・・・ 牛がいるから、皆さん一度は目にしてるはず。 ![]() この日は風邪ひきで 熱っぽいから早めにご飯食べてさっさと帰ろうかと・・・ 記憶があいまいですが、 プルコギをかけたご飯だったかしら・・・ 普通のカフェメニューですね。 ![]() 熱っぽくてボーッとしてたんでしょうね。 普通ならチゲかなんか食べれるお店にはいってたと思うのですが あんまり歩く気力もなくて帰り道にふらっと・・・。 こうやって写真を見返すと、自分でも作れそうな一品。 ![]() 早めの帰宅。 ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by AKIKOCHRIS
| 2012-10-05 10:19
| + 2012 7月 ソウル
2012年 09月 28日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 安国でランチをしたあとは、 風邪薬を買いに、光化門広場まで。 腹ごなしに少し散歩をしました。 暑い日でしたね〜。 いつもの風景(なぜか、ここに来たときにすっきり晴れていたことがない)。 世宗大王銅像。 ![]() 広場には緑がいっぱいでした。 ![]() 足下をみると、歴史年表の石の上を水がサラサラ流れています。 これでも気分的に涼しくなれるものですね。 ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by AKIKOCHRIS
| 2012-09-28 09:45
| + 2012 7月 ソウル
2012年 09月 14日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 安国でみつけたカフェで夕刻に白ワインをいただいた件はすでにアップしましたが、 記事はこちら ★ 散歩のあと、お昼利用をしてみました。 無難なペペロンチーノ。 韓国だとパスタがいまいち、ということが多いですが こちらはそうでもなく結構お味よかったです。 というかペペロンチーノはパスタの茹で方さえ間違えなければ 失敗のしようがないか〜。 ![]() ![]() 結構大盛り。 ![]() こちらは入り口のプラントや 各テーブルのお花が素敵です。 ![]() 打ちっぱなしのコンクリートの壁に無造作にペイントのタッチが・・・ ![]() インテリアがお洒落ですよ。 ![]() とっても静かな通り。安国も通りを選ぶとこんな静けさがあるんだ〜。 それも週末。 ******** 名刺だけを頼りに・・・場所を。 Soon Table 소온 1F 84 Angukdong Jongnogu Seoul Korea ******** ![]() にほんブログ村 ▲
by AKIKOCHRIS
| 2012-09-14 01:47
| + 2012 7月 ソウル
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ヨーロッパ旅行 + 2014 10月 パリ + 2013 1月 パリ + 2012 2月 パリ + 2011 11月 パリ + 2012 2月 コペンハーゲン + 2011 11月 ベルギー1日旅 + フランスネタ シンガポール旅行 + 2015 3月 シンガポール + 2014 3月 シンガポール + 2014 1月 シンガポール + 2013 11月 シンガポール + 2013 10月 シンガポール + 2013 9月 シンガポール + 2013 7月 シンガポール + 2013 4月 シンガポール + 2012 9月 シンガポール + 2012 6月 シンガポール + 2012 4月 シンガポール 台湾旅行 + 2014 7月 台湾 + 2013 9月 台湾 + 2012 12月 台湾 + 2012 10月 台湾 + 2012 9月 台湾 + 2012 8月 台湾 韓国旅行 + 2015 4月 ソウル + 2015 1月 ソウル + 2014 5月 ソウル + 2014 9月 ソウル + 2014 2月 ソウル + 2013 9月 ソウル + 2013 5月 ソウル + 2013 1月 ソウル + 2012 12月 ソウル + 2012 11月 ソウル + 2012 10月 ソウル + 2012 8月 ソウル + 2012 7月 ソウル + 2012 5月 ソウル + 2011 12月 ソウル + 2011 10月 ソウル + 2011 9月 ソウル + 2010 12月 ソウル + 2010 11月 ソウル + 韓国ネタ その他 海外旅行 + 2015 GW タイ バンコク + 2015 4月 ベトナム/ホーチミン + 2014 年末 タイ バンコク + 2014 8月 タイ バンコク + 2014 4月 タイ バンコク + 2014 4月 ベトナム/ホーチミン + 2013 12月 タイ バンコク + 2013 11月 タイ バンコク + 2011 7月 タイ プーケット + 2013 8月 グアム + 2013 2月 ベトナム/ホーチミン ハワイ旅行 +2014 9月 ハワイ + 2013 10月 ハワイ + 2012 11月 ハワイ + 2011 5月 ハワイ 沖縄旅行 出張 + 2015 4月 沖縄 + 2012 11月 沖縄 + 2012 6月 沖縄 + 2011 9月 沖縄本島 + 2011 3月 沖縄出張 + 2011 9月 宮古島・来間島 + その他 沖縄 その他国内旅行 + 2015 5月 函館 + 2013 9月 札幌 + 2013 6月 鎌倉 + 2013 4月 金沢 + 2013 1月 金沢 + 2012 10月 日光 + 2012 7月 函館・札幌 + 2012 7月 鎌倉 + 2012 6月 熱海 ******* 東京散歩 吉祥寺散歩 帰省 旅行情報 ホテル ******* 家料理 ******* 猫 ******* 吉祥寺 エスニック・中華・韓国 吉祥寺 洋食 吉祥寺 和食 吉祥寺 バー・カフェ 吉祥寺 ラーメン ******* 東京 洋食 東京 和食 東京 エスニック・中華・韓国 東京 バー・カフェ ******* その他 地域 和食 ******* 韓国料理教室 インド料理教室 つぶやき もろもろ 未分類 仕事 タグ
シンガポール グルメ(87)
シンガポール 観光スポット(41) ソウル グルメ(36) パリ グルメ(36) 機内 ラウンジ(35) パリ 観光スポット(33) 台湾 グルメ(28) 台湾 観光スポット(23) 北海道 グルメ(15) 北海道 観光スポット(15) パリ土産(15) ソウル ホテル(11) シンガポール ホテル(10) パリ ホテル(8) ソウル 観光スポット(8) 沖縄 観光スポット(8) 沖縄 グルメ(7) 台湾 ホテル(5) 沖縄 ホテル(3) 北海道 ホテル(1) お知らせ
ブログの記事
過去レポが相当、滞ってます。記事のアップは順不同! ブログパーツ
以前の記事
2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2009年 01月 2008年 05月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 02月 お気に入りブログ
外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
旅行グッズ
キッチングッズ
雑貨
書籍
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||