2015年 06月 03日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 昨日は市役所の野暮用をすませる前に、西荻窪へダッシュしました。 お目当てのランチの場所がいくつかあり、一店舗目は調べ不足でお休みで、 では、2軒目の選択肢を、と伺ったのは、ここのところインド料理カレーつうを唸らせている 「大岩食堂」さん。 毎週金曜日の夜は確か、ビリヤニだったか。 毎日、お店のtwitterのお知らせをみるのがなんだか楽しみなんです。 こちらのお店は西荻窪のガード下に位置し、京樽の横をずずっと相当奥へ行ったところにあります。 小降りな店舗で、中はカフェ風です。 ![]() その店内の雰囲気も助けになっているのでしょう、中はほぼ90%女子でした。 そしてお一人様ばかり。 ![]() せっかくなので、ミールスのセットにしてみました。 こちらの方、八重洲にある「エリックサウス」から独立して経営を始めたそうですね。 メインカレーはチキンカレー。 それに、豆のダール。 サンバル。 ラッサム。 小さいサラダ盛り。 パパド。 でてきたのは、このメニューのイラスト通りです。 ![]() テンション上がりますよね。 パパドをちょっとよけると、バスマテイライスの良い香りが漂います。 ライスはおかわり自由です。 ![]() 南インドは辛さがしっかりしてるのが有名。 その良い加減をこの、ラッサムとサンバルで堪能。 今回はこの2つの皿で唸った感じかな。 この二つで結構バスマテリライすを食べてしまい、さらにお腹が一杯になってきてしまいました。 チキンのスパイス加減もなかなかなのだけど、ダルは普通かな〜。 ダルは案外量が多くて残してしまいました。 ![]() ダラダラと楽しんでいたので、途中でチャイがでてきちゃいました(汗)。 甘みを加えてなくてかなりスパイスが効いている一杯。 私は甘みを加えずそのままいただきました。 ![]() いや〜、いいものをいただきましたわ。 今度は夜に別物を堪能したい! どんどん期待が膨らんでしまうお店です。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by AKIKOCHRIS
| 2015-06-03 12:31
| 東京 エスニック・中華・韓国
2014年 12月 28日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 金曜日、六本木で感傷にひたったあとは なんと大久保へ韓国屋台料理へ。 屋台料理だったらこれでしょ。ってものの数々。 子供がいたので辛いものは控えめにしました。 ある程度作りおきはありますが、どんどんと天ぷらは揚げていきます。 白身魚あり、卵あり。タレは子供には辛かったようです。 ![]() エゴマの揚げ餃子。これ、大人の味でうまいです。ひき肉への味付けが最高。 ![]() 子供にはたまんないキンパ。その場でにぎってくれるので子供達が身をのりだしてみてました。 この中味、どうしても掘り出して食べたいみたい〜。 ゴマが中に混ぜてあるので、プチプチしておいしいって言ってました。 ![]() 食べのお供はマッコリ。 ![]() そして、どうしても食べたかったチゲ。海鮮豆腐チゲです。 辛さが自分の舌にあってよかったわ。 ![]() 子供にやさしくて、これだけ韓国ものが食べられれば満足だわ〜。 中にも席があって、韓国ものが大好きな人がテレビにくいいってみてました。 イケメン通りを行く間にカルグクスの麺がお椀の上で上下するオブジェがあり 子供がどうしてもさわりたくて(触っちゃいけませんって書いてあるの)ギャン泣き。 ![]() 春川鶏カルビ (チュンチョンダッカルビ【旧店名】韓国風屋台) 03-3207-4572 東京都新宿区大久保1-15-7 カ-サ大久保ビル 1F ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by AKIKOCHRIS
| 2014-12-28 11:01
| 東京 エスニック・中華・韓国
2014年 11月 18日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 日曜日、朝から何も食べずに夕飯参戦だったので 珍しく、ご飯をパクついた。 パリでは、 こんな、アボガドムース大量なやつにおしゃれに飾りつけられたものを 前菜として完食。 ![]() 唯一、完食できないのは、 デザートとチーズ。 私、実はこの、ババ、嫌いでして。 そして、うっひゃーなクリーム。 パンにはほとんど手をつけずも、アミューズ、前菜、メインでは、カロリー過剰。 ![]() その過食とのバランスとりなのか、 昨日から食欲なし。 最近お気に入りの牛スジ丼。 これ3杯に、ご飯一杯に、肉盛り、焼き鳥、 チョレギサラダなど相当並べたところで 私の食欲が下降。 ![]() 今日は工場出張で昼とっくに過ぎたころ 食堂にいったら、ほぼ何もなし。 肉じゃがに、さすが工場の大盛りライスいただくも 激しく残す。 で、熊谷から帰宅途中でいろんなサイトを調べて 池袋で下車し、アウェイな地なので 相当迷い、ソラリナというビルにたどりつき ざざっと店をチェック〜。 ![]() 6fに絞ってさらにチェック〜。 まず、台湾のめん。 鬼の辛さって書いてある担々麺にひかれ ![]() 牛さんのぬいぐるみじゃなくて 牛づくしと、柚子たっぷりのこちらのおでんも気になる。 いや、こちら、ほぼ吸い込まれそうになった。 ![]() 初心貫徹。 タイ料理にしました。 もっといっぱい頼むつもりが タイ春巻き揚げ 《こちら、中華の春巻きとの違いがわからず失礼》 ![]() そして、鶏肉のラーブは、辛さが私にはいまいち。 一皿800円は、ほぼこのレタスにとられてるのでは。 ![]() このあと頼む予定のライスは半ライスにしても食べきらず ハーフサイズのタイの麺料理に至ってはキャンセル。 ま、このまま続けば、順調ダイエット。 来月には、どうしても阻止したい上海出張。 来年早々にはパリと デブにはいた〜い誘惑が続きます。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by akikochris
| 2014-11-18 22:50
| 東京 エスニック・中華・韓国
2014年 11月 18日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 それなりに、食べてます。 ![]() 飲んでます。 ![]() 笑 笑 笑いが絶えない横丁だけでなく ちょこっと、友達の西荻のお店に週末寄ってみました。 もちろん、お通しやら ![]() 砂肝とエリンギの炒め物も ![]() 絶品、ウニのスパゲティーも申し分なく。 ![]() それよりなにより、はまってしまったのが、キッチュなものを集めている彼ららしい 机の上にあるオブジェでした。 なぜか、パリのMonoprixの色に合致するプラのおもちゃ。 ![]() 動物のパズルを解体してみたら、それはそれで絵になる。 ![]() これなんか、FBで受けたもんね〜。 ![]() 組み立て直したあと。相当ピースが多かったので、みんなで諦めかけていたところ なんだか糸口がみえた。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by AKIKOCHRIS
| 2014-11-18 01:18
| 東京 エスニック・中華・韓国
2014年 09月 11日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 あ、友達と 「激辛グルメ祭り」の話題で盛り上がってます。 今日は天気が不安定だから明日行ってくるつもりです。 リンクはこちら ★ お友達とエラワンでランチをしてきました。 相変わらず、有名どころの料理が網羅されております。 ![]() ![]() ![]() 私、シンハー。友達、ジャスミンハイ。 ![]() モリモリっと。 ![]() そしてこのあと、レッドカレー追加。 タピオカもいただたな。 最近テレビでよく紹介されているらしく正午は激混みなので、 遅めに行くのがオススメです。 1時にいったらすんなりはいれました。90分勝負のビュッフェです。 LOは、3時。 平日と週末は値段設定が違うようです。 ちなみに、おこさんの価格はこちら。(平日です。) ![]() 子供には、チャーハンがばかうけでした。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by AKIKOCHRIS
| 2014-09-11 16:41
| 東京 エスニック・中華・韓国
2014年 09月 05日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 昨日は大手町。 この辺り、ランチは混雑しますが、少し時間をずらせば選択肢は豊富です。 大手町森ビルで、気になるお店を発見しました。 「ジャスミンタイ」 こちら、六本木の本店に足しげく通っていたことがあります。その頃に比べたら経営店舗もぐーんと増えて今は5店舗ぐらいあるのかしら。 ![]() 大手町のお店はイートインの小さいスペース(カウンター席が大半)にテイクアウトコーナーがありました。 目をみはったのはコンビネーションのセット。麺にガパオとか、カレーにトムヤムラーメンとか、タイの大御所メニューの組み合わせが豊富で8種類あったでしょうか。これが1000円少しで食べれるんです。 出て来た時の驚き。 思った以上に太っ腹な盛りつけでした。 私が頼んだのはタイ風ラーメン(米粉の平麺)にガパオのセット。 ラーメンが普通より多い1人前に、ガパオの半盛り。 おまけにしっかりした量の生春巻き、タイ風に氷を浮かせたスイーツ。 な、な、何との量じゃないですか〜。 ![]() 麺料理は薄めのお味つけなので タイの三種のセット香辛料の中から辛いナンプラーを取り出して だばっと入れてアクセントをつけました。 うむ、うむ、この一皿の量が多すぎる! ![]() そしてガパオ。ひき肉のそぼろ具合がでかい! この感じ、私にとってはストライク。もう少し辛さがほしい、というのは個人的主観です。 ![]() いや〜、なんとも。すんごいコンビネーションプレートでした。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by AKIKOCHRIS
| 2014-09-05 06:01
| 東京 エスニック・中華・韓国
2014年 07月 13日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 なんか、最近、週末のうち1回は遅くまで飲み食いが・・・ ってな不良です。 昨日は、普通の時間に女子4名で集合。 「てっちゃん」から普通にはじまり ![]() その後流れた店で、中国のもののお手製の差し入れをつまみ ![]() なんだかんだ、ワイワイと12時まですごしてから え〜? 高円寺に移動。 たまたま高円寺の子がいて、そっち方面に流れたわけ。 この間デビューした安いタイ料理屋さん「バーンイサーン」へ。 先に乗り込んでいた彼女は なんと幕僚のガパオをほとんど1人で平らげていた。orz もうひとりのお友達も、夜中になるにつれ 食欲が増すタイプ。 真夜中とは思えないラインアップです。 かんぱ〜い、したら、ソフトではない、ハードなえびせんがでてきましたよ。 ![]() 高円寺祭りのときの様子とか 8月中に何しようか、とか、海いこう、BBQしよう、と盛り上がっていて あっという間に時はたつ。 そしてお店は、まさかの満席。外で待っている人までいて。 恐ろし。 鶏肉のレッドカレー。うまうまでした。 ![]() ![]() ソムタム。いい辛さでしたよ〜。 ![]() そして、ラーメン丼大盛りの豚肉いため。生姜の細ギリがすごいアクセントでした。 恐ろしい女子会の威力。胃袋。 そして不良の私は、今晩も遅いというか、明日の朝早いよてい。 友達のお店で、W杯最終戦をみる予定です。 夜からダラダラ飲みしているらしいので、どこから参戦するか考え中。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by AKIKOCHRIS
| 2014-07-13 14:38
| 東京 エスニック・中華・韓国
2014年 07月 10日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 どなた様かのブログで拝見していた、新しくなったエラワンでの 「お得ランチ」のレポ。そういえば、テレビでも特集されていたかしら。 いってまいりました。 1200円(平日)。やすっ。 どれだけ頑張っても全品はとれませんでした。 ヤムウンセンを含むサラダ各種。 生野菜には自家製のタレをつけていただきます。 ![]() 生春巻き、ガパオ、パッタイ、カレー、チャーハン イサーンの辛いスープ などなど。 ![]() どっちゃりとってみました。 この後、デザートをいただきました。 とってもバニラが効いたプリン、あんまいタピオカ。 私がデザートに手をだすのは珍しいんです。 ![]() 麺は、センレックがあったのだけど とてもとても・・・胃に余裕がありませんでした。 お味は、日本人の為に激辛にはなっておらず 上品な味付けに、上品な辛さ。 ただ、お子様向きのものはほとんどないかしら。 現地味の冷たいお茶もお気に入りでした。 あ、また行きたい。 ************* エラワン 新宿東口店 住所: 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-28-10 ヒューマックスパビリオン4F アクセス: JR新宿駅より徒歩5分、新宿三丁目(東京メトロ丸の内線)より徒歩2分 新宿通り沿いのビックロ裏 電話番号: 03-3359-3814 営業時間: 月〜日 11:30〜16:00(L.O.15:00) 月〜金 17:30〜23:00(L.O.22:00) 土日祝 17:00〜23:00(L.O.22:00) ************** ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by AKIKOCHRIS
| 2014-07-10 22:32
| 東京 エスニック・中華・韓国
2014年 07月 05日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 今日はこれから、近所のコミュニティーセンターに こんな講演をききに行こうと思います。 アエラ編集部の方ですと。 ちょっと内容は固いですけどね。 ![]() 昨晩は、「えいひれ」の沖縄フェアー。 ちゅるちゅる、っと沖縄そばをいただき、 ![]() 子供に、大量の手裏剣を作ってあげました。 ♡の折り紙、なんともかわいいです。 上の子が、一生懸命、並べました(笑)。 ![]() その後、先週、体調不良でドタキャンした西荻のお店へ。 すでに遅めの時間でしたが 他の人たちがくるのをチビチビ飲みながら待ち、 豆腐やらトマトやら、ヘルシーなおつまみも。 ![]() あれ〜、こないのかな、と思い、〆に汁無し麺を。 マルちゃんをつかった、汁無し油そば、エスニック風。 ![]() いつも美味しく、楽しくいただいてます。 テレビの「もののけ姫」をしらなかった私に あとから来たお友達が解説をしてくれました。 その後、延々と店を終えてからもみんなで話続け なんと、家に帰ったのは3時。 次は、サッカーの決勝戦の朝、お店集合かな??? 今朝、ネイマール負傷のニュースをきき、ショックでした。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by AKIKOCHRIS
| 2014-07-05 12:06
| 東京 エスニック・中華・韓国
2014年 07月 04日
ポチッと押してもらえると、励みになります ![]() にほんブログ村 「おさんぽ計画」さんのところで記事を何度か拝見していた タイ料理のお店、「バーンイサーン」さんへ行ってみました。 ![]() なんでも、量が半端ないんだとか。 お値段は、とてつもなくリーズナブル! ![]() ランチは週末もやってます。 ランチのアルコールは290円。安すぎます! ![]() スープもついてます。ランチについてくるスープって 申し訳程度にしか具材がはいってないところが多いけど こちらのものは、中味たっぷりでした。 ![]() 頼んだのはパッポンカレー。 鶏肉の卵フワフワ炒めです。 ぎょぎょ、の大丼。2名以上分じゃなかろうか。 ![]() 卵はふんわりなんだけど、どこか味にしまりがない。 何がたりないんだろ。ちょろっとナンプラーをたらしてはみたけど。 おおぶりの葱はほぼ、生で、これはちょっときついな〜。 頑張って半分食べて、残りはテイクアウトしました。 ![]() カオマンガイをテイクアウトしてみたのだけど これは、外れ。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by AKIKOCHRIS
| 2014-07-04 08:46
| 東京 エスニック・中華・韓国
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ヨーロッパ旅行 + 2014 10月 パリ + 2013 1月 パリ + 2012 2月 パリ + 2011 11月 パリ + 2012 2月 コペンハーゲン + 2011 11月 ベルギー1日旅 + フランスネタ シンガポール旅行 + 2015 3月 シンガポール + 2014 3月 シンガポール + 2014 1月 シンガポール + 2013 11月 シンガポール + 2013 10月 シンガポール + 2013 9月 シンガポール + 2013 7月 シンガポール + 2013 4月 シンガポール + 2012 9月 シンガポール + 2012 6月 シンガポール + 2012 4月 シンガポール 台湾旅行 + 2014 7月 台湾 + 2013 9月 台湾 + 2012 12月 台湾 + 2012 10月 台湾 + 2012 9月 台湾 + 2012 8月 台湾 韓国旅行 + 2015 4月 ソウル + 2015 1月 ソウル + 2014 5月 ソウル + 2014 9月 ソウル + 2014 2月 ソウル + 2013 9月 ソウル + 2013 5月 ソウル + 2013 1月 ソウル + 2012 12月 ソウル + 2012 11月 ソウル + 2012 10月 ソウル + 2012 8月 ソウル + 2012 7月 ソウル + 2012 5月 ソウル + 2011 12月 ソウル + 2011 10月 ソウル + 2011 9月 ソウル + 2010 12月 ソウル + 2010 11月 ソウル + 韓国ネタ その他 海外旅行 + 2015 GW タイ バンコク + 2015 4月 ベトナム/ホーチミン + 2014 年末 タイ バンコク + 2014 8月 タイ バンコク + 2014 4月 タイ バンコク + 2014 4月 ベトナム/ホーチミン + 2013 12月 タイ バンコク + 2013 11月 タイ バンコク + 2011 7月 タイ プーケット + 2013 8月 グアム + 2013 2月 ベトナム/ホーチミン ハワイ旅行 +2014 9月 ハワイ + 2013 10月 ハワイ + 2012 11月 ハワイ + 2011 5月 ハワイ 沖縄旅行 出張 + 2015 4月 沖縄 + 2012 11月 沖縄 + 2012 6月 沖縄 + 2011 9月 沖縄本島 + 2011 3月 沖縄出張 + 2011 9月 宮古島・来間島 + その他 沖縄 その他国内旅行 + 2015 5月 函館 + 2013 9月 札幌 + 2013 6月 鎌倉 + 2013 4月 金沢 + 2013 1月 金沢 + 2012 10月 日光 + 2012 7月 函館・札幌 + 2012 7月 鎌倉 + 2012 6月 熱海 ******* 東京散歩 吉祥寺散歩 帰省 旅行情報 ホテル ******* 家料理 ******* 猫 ******* 吉祥寺 エスニック・中華・韓国 吉祥寺 洋食 吉祥寺 和食 吉祥寺 バー・カフェ 吉祥寺 ラーメン ******* 東京 洋食 東京 和食 東京 エスニック・中華・韓国 東京 バー・カフェ ******* その他 地域 和食 ******* 韓国料理教室 インド料理教室 つぶやき もろもろ 未分類 仕事 タグ
シンガポール グルメ(87)
シンガポール 観光スポット(41) ソウル グルメ(36) パリ グルメ(36) 機内 ラウンジ(35) パリ 観光スポット(33) 台湾 グルメ(28) 台湾 観光スポット(23) 北海道 グルメ(15) 北海道 観光スポット(15) パリ土産(15) ソウル ホテル(11) シンガポール ホテル(10) パリ ホテル(8) ソウル 観光スポット(8) 沖縄 観光スポット(8) 沖縄 グルメ(7) 台湾 ホテル(5) 沖縄 ホテル(3) 北海道 ホテル(1) お知らせ
ブログの記事
過去レポが相当、滞ってます。記事のアップは順不同! ブログパーツ
以前の記事
2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2009年 01月 2008年 05月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 02月 外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
旅行グッズ
キッチングッズ
雑貨
書籍
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||