ポチッと押してもらえると、励みになります
にほんブログ村
重い腰は一向にあがらず
家でウダウダしてます。基本的に猫とベッドの上でまったりです。
とはいえ、天候がかわり夕方には雨になりそうなので、一旦急いで買い物に行かねば。
ハワイ、フランスと2週間キッチン付きのところなので
塩胡椒、プチマヨネーズ、ソース、ケチャップ、小麦粉、ちっちゃめのステーキソースなど持ち込む予定。
あと、デミグラスかな〜。
パリでホテルの空きがほとんどなくて疑問だったのだけど
パリのイベント日程をみてなっとく。
Fashion Week が終わった直後にパリ入りするのだな、私。
片付け含めてみなさんしばらくいますから、そりゃ、空きないわ。
そして、凱旋門賞もある。
うれしいのは、いる最中に10月8日~13日 FETE DE VENDANGE MONMARTRE ワインの収穫祭があることかしら。モンマルトルには小さい小さい葡萄畑があるんです。
いずれにしても食の秋、ジビエの秋。
楽しみです。
++++++++++
さて美ら海。
イソギンチャクになぜか夢中になるお子様。
幻想的な彩りです。
萌え〜っとしながら夢中で水槽を覗く。
これはなんだか顔にマーカーで落書きしたような出で立ちのやつです。
そして、年を経るにつれて鼻がのびる魚。
ご立派〜に華が咲いた感じです。
パステルチックな魚 その(1)。
なかなかベストショットを納めるのが難しくて。
そして、一番の色の目立ち具合だった「どピンク」。
そして、脱力系のにょろにょろ。美ら海水族館のお土産にもなってました。
さてさて、大きい水槽に行きますよ〜。
運良く、餌やり。
ダイバーとイルカのやりとり。なんだかほのぼのしてました。
圧巻のジンベイザメ。
くっついてるコバンザメ。
9月をすぎればしばらく平日の午前中はのんびりと周遊できるぐらいのお客さんの量かしら。
大水槽は、離れてみるのも圧巻です。
では、明日は、「おきちゃん劇場」ですっ。
にほんブログ村