ポチッと押してもらえると、励みになります
にほんブログ村
昨日は、屈託なくよく笑った・・・・お店の常連さんに笑わせてもらった半日でした。
パスポート更新時の写真の話でひっぱる、ひっぱる〜。
「白髪」「つるっぱげ」の写真の攻略法。
白髪のおじさまが、白黒の写真をもっていったら認めてもらえなかったと。
頭と背景の境目が全然わからないとのこと。
無駄な出費で別背景の写真を撮りなおし。
じゃあ、つるっぱげはどうよ?って話になったのですが
白黒でも、カラーの青い背景でもどっちでも頭の輪郭ははっきりするのでOKだとか。
写真の信憑性が問われるってことがあったんだ〜、って私にとってはへ〜って話でした。
(これで15分は盛り上げれる我ら。)
++++++++++
散歩は、中道をず〜っと紀伊国屋まで。
紀伊国屋まで歩くと、激混みの吉祥寺ではなくなります。
ほんの数ヶ月みてないだけで通りのお店がかわってしまうのね〜。
老舗の飲食より雑貨が増えてしまいなんか寂しい気もしますが
その中で、安くお野菜を扱うお店
高知・安曇野などの野菜専門店があって目をひきます。
+++++++
久しぶりに「おちゃらか」の店主に会いにいって
いつもながら一方的なトークをききました。
ニアミスでシンガ・タイを巡っていた私たち。
あっちは仕事です。
「外国用」に香り強めに煎られたマンゴー茶をいただいてみました。
柚子茶はかなり高価だったためあきらめ。
ベリーおお茶やら・・・・
昨日はバレンタイン向けのパッケージを作っていたので間もなくお目見えかと。
++++++++
中道どおりを引き返すところで、焙煎コーヒーのいい匂いがただよってきて
ひきつけられるように Plus90ってところにはいってみました。
コーヒー豆の専門店に、居心地よいカフェスペースがありました。
並々と注がれたコーヒーがありがたいことに280円。
ふか〜いお味。
ほっとしながらボサノバに耳を傾ける一時。
こういう店は吉祥寺にはあるようでないからね〜。
++++++++++
思いのほか以上に話に盛り上がり
夕飯つくりもあきらめて
「唐揚げ少なめ」を無茶に注文し満足して帰宅したのでした。
夜中の雨もすっかり上がったようですね。
日が射し込まないと掃除がはかどらないから良かった。
(外に出たい気持ちを抑えて家のこと、仕事のキャッチアップしなければ。)
にほんブログ村