ポチッと押してもらえると、励みになります
にほんブログ村
まだまだたくさん過去の旅行レポがたまっているので
今日は、3月のシンガポールレポを仕上げてしまいますね。
レポが終わったらPCからgoogleに写真を移動しているのですが
過去のレポが終わらない故にPCに保存されたままの写真が多すぎて
PCの容量を圧迫しているのです〜。
++++++++
名残おしく、ホテルでビール。
おどろおどろしい芸術品があふれるロビーです。
天井が高くて圧迫感がないところが良いですね。
ビールは大きいのを頼んだのでのんびり飲んでおりました〜。
ビールがなくなるころになって、ウェイターさんが
ハッピーアワーで2杯目タダだからって注文をとりにきましてね
まさかの2杯目もいってしまいました。
お腹タプタプ。
帰りはホテルの前のバス停から乗り換え無しでチャンギ空港から行けるので
はじめてバスを使ってみました。
が、しかし、
すでにバスは一杯で、入口には大きいスーツケースの人たちばかりで
乗り込むのに精一杯。
私の後ろの人が乗り込もうとギュウギュウ押してくるのですが
私も身動きがとれずどうにもこうにもでした。
その後も、バス停ごとに同じ光景がくりひろげられて
乗れないお客様がほとんどだったので
週末の夕方に空港行きのバスは止めた方がいいのかな、と思いました。
市街地を抜けるとある程度席に余裕がでて
ようやく着席することができました。
チャンギ空港の中をささっと抜け、
まずは、シャワールームに直行です。
自分でも汗臭さを感じるぐらいでしたから、機内での安眠のため
さっぱりしたかったのです。
いつも若干がっかりするラウンジフードですが
この日のカレーはうまかった!
お腹に余裕をもってラウンジに来てよかった〜。
ワインも若干(?)いただいたので、しばらくして浸かれと
酔いがまわり眠りこけそうになりました。
相変わらず、寿司は微妙です。魚の色が特にね〜。
搭乗口に行く前にちょこっとお店をのぞいて、
機内食がまずかったときの為にカレーパフをゲットしました。
帰国後、パクっと。まずまずのお味かな。
お酒の力、疲労の助けをかり、この日のフライトでは熟睡。
記憶が薄いのだけど、おつまみの写真が残ってました(汗)。
朝ごはんですよ、ってCAさんに起こされるまで深い眠りにおちておりました。
すみません、ぶれてますね。
桜えびの粥の味があまりにも微妙だったので、フルーツだけ食べました。
朝陽に迎えられ(乗った飛行機はANAでした・・・)
桜にも迎えられた早朝の到着でした。
次のシンガポールはまだ、決まっておりません。
あまりにもホテルが高いので、他の東南アジアに流れるかもね〜。
今回の一番気に入った一皿はこれ。
にほんブログ村